[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たったいま、ちょっと凹む出来事が… うん、だけどまあいいか、だいじょうぶ! …たぶん。 お風呂入ってすっきりしよう。
追記: 凹みが解消しない理由はわかってるから、今夜ははやく眠るもしくは読書に移る。 別世界に落ちれば、ね。 私の凹み解消法(苦笑)
三島さんの春の雪が、毎日聴いてるストラテジーにダブる。 というか、逆です。 ストラテジーが春の雪にダブる。 ストラテジーはそれを題材にしたんじゃないかと思うほど。 そんなはずはないが… 曖昧も内省も優雅も、焦らせたあげく気づく恋もご法度も、ぜんぶ戦略なんじゃなかろうかと思います。 聡子の戦略。 そして、清様の戦略。 まあ、読みようはひとそれぞれですもんね、私はわたしで、これはこれでいいんだ。
昼休みに10~30頁よめるほどなので、それほど劇的に場面がかわるわけではないですが、一度、我慢できずに最後まで斜め読みしたうえに、あとがきまで丁寧に読んだので、大体の筋立てはわかっています。 いまやっと、思うほうへ物語が進みはじめて先がたのしみな毎日。 長いことほっぽっていても、読みだすと途端に世界に引き込まれますね。
タイトルにすると、ひっかかるかなー検索に(笑) そういう対象からは外してあるから、大丈夫なハズなんですが、ここはまあいいか(適当)。
きのう、入手した横溝さんの本、時代もの妖怪ものだったんですが、やっぱり絶世の美男美女とおどろおどろしい世界で、スピード感あってあっという間に読みました。 ここだけの話、秋月と陽炎姫がどうしても彼らに変換…!(笑) 見えただなんてほんとここだけの話。 ふたりは悲恋なんです。 どんなお話かは、あまり書かないほうが良いでしょうが、少しだけ触れたいと思います。
九州の彼の地に現れる吸血鬼のお話で、その孤島に取り残された青年が、自分の身の上におこったこととこれから起こることの懸念を書いた手紙を瓶に詰めて海に流したら、それを鯨が飲み込んでしまって… それは巡り巡って届くべきひとに伝わるんですが、物語はそこからで。 秋月と陽炎姫のほかにもCPはふた組あるんですよね、彼らはハッピーエンドですが、秋月たちだけ悲恋に終わるんです。 物語としては、恋愛ものではないので、そうおもって読むのは間違っているかと…
だけど、陽炎姫を助けようと用意周到にがんばる秋月が、身分がなんだと秋月を生涯想うときめた陽炎姫が、とっても美しく描かれていたと思います。 そして、吸血鬼は彼のひと… ほら、やはり絶世の美男子です!! わりと最初のほうで、これが誰だかわかりましたが。
ところで、この話は、吸血鬼ドラキュラのパクリと公に書かれている。 「パクリ」て書くなー(笑) そういう時代背景だったこともあって、容認されているようです。 オマージュとかでいいじゃないか、と思う。
あと、男女の双生児が中心にいるお話が併録されてて、こちらも面白かった! アシタカとサンのお話を、久々に見たくなりました。 だって、読み進んでいると、あ、このひとは「もののけ~」のあのひとだよね、って感じのが結構あった。 そんな感覚、私のものだけやもしれませんね(笑) ちなみに、ストーリーは全然ちがいます。
展開がはやすぎて、内容が濃くはないのですが、子供向けだったのだろうとあとで知り納得。 そう思って読むと、より一層楽しいと思います。 …って、いち読者がえらそうだな(爆)
帰ってきております。 ちょいはやめ。 もう、柿食べてビール飲んでポテチ食べてご機嫌vv はやくねろ…;; いや、帰りに酒屋さんに寄ったんで、ワイン&焼酎くんの待ってます。 はやくして!
ちょっと考えていたことですが。 芳亥冬のオフライン、あんま意味ないなーと。 んー、書きたいことはあるんですよね、芳亥冬として… ここを芳亥冬本サイトから外すとなると、それらもぜんぶ、あっちのログに書かないといけない。 別にどうってことない内容ですが;; 他の事柄とイッショクタになっても良いのやもしれません、いずれにしても私自身が納得できるかどうか、だけなのです。 見ていただく皆さまに優しくない…? のかもなー、と少し思います(少しかい!)
なので、芳亥冬本サイトから外して、あっちはあっち、こっちはこっちで完璧に分けてしまおうかと考えとります。 性格悪いから、せめてサイトくらいはひとに優しく(笑)
熱ありで帰ってきたので少し休みたい… 酒屋さんから商品いただいて、お代払ったら、晩ごはんまで眠りたい。 今夜はミニステーキ&赤ワインvv 赤ワインはもちろん私担当(笑)ですが、お肉は弟プレゼンツだそうです。 名塩までお仕事にいっているので、帰りに買ってきてくれるそうです、西宮のおいしいお肉屋さんの肉。 名塩万歳。 …あー、職場はもうすぐ終業時間だー。
関連性のない言葉の数々(笑) ほんとは追記部分に隠してしまおうと思ったのですが、これらの単語が並ぶメモを見ていると、タイトルにしたくなりました。 単なる思いつきでメモっているので意味はないです。 いつか題材になればと淡い期待を抱きつつ。
題材といえば。 「優しい殺人鬼」という言葉を思いついていて… 他で使ってそうだな、と思ってちょっと検索してみたら、お題配布でありました(笑) まあいいです、こっちも思いつきなので。
これでなにか書けないかとずっと前から思っていたんですけど、殺人事件とかミステリーとか推理物は読むのは好きですが書くのはちょっと… いえ、だいぶ色々足りないので諦めていました。 したら、今朝見た夢が殺人事件だった(爆) もう内容をほとんど覚えていなくて、最後のほうの印象だけちらりと別のところに書きだしてみましたが、どうやら彼ら(複数犯らしい)はこの言葉に当て嵌まるようです。 それを書き起こすことはないので、ここに題材とともに載せに来ました。
サドンデスはスポーツの試合なんかを連想しますが、スプラッシュはほら、兎の穴。 (…穴て;) TDLでそういうアトラクションありますよね、水のかかる! どうしてもあれを思い出します。 ほんとは初め、水飛沫を浴びる彼らは綺麗だろうなと、そんな感覚で残したメモだったはずなんですが。 チェックメイトはチェス!? いま読むと、やはり兎が登場します(笑) 時計持って穴倉に誘い込むあの子v …全然やる気のない連想っすな。 そうそう、今朝の夢のなかでもうひとつ思いついたことが。 「原点は争点」 …なんだ、このダジャレ。
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |