[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こないだ、うちの魔物(甥っ子)は、パフスリーブのガールズTシャツ着せられてました(笑) いや、可愛いんですけどもv 弟も小さい頃から赤やピンク着てたし、自分で買い物行ってもわりとそういうの選んでくることがありましたから、あまり気にしないんだな、今頃の子。 ま、弟は「今頃の子」ではないですが、オッサンですから。 パフスリーブ買ったのは私なんですけどねv でも選んだのは彼のママです。 きっと魔物は、これからピンクとか赤くらいならまだしも、花柄やドット着せられると思う。 一緒に見に行ったとき、既に物色してたから。 将来、ユニセックスな可愛い子になると良いなー。 彼の父ちゃん曰く、きっとブイブイ言わします… そんな軽い子もどうかと思います(笑) あ、そか。 だから彼らが好きなんだなv …ひとり納得。
配色の本やらレイアウトの本がたくさん届きました。 別にカラーコーディネーターなわけじゃないんですが、単にホビー。 なんかお薦めな感じです、「COLOR SCHEME HANDBOOK」と「色の秘密」。 見てて飽きないので、いつまでも頁繰って遊んでいます… 文字は殆ど斜め読み。 後者は読み物ですが。 だけど色って不確実なものですよね、私には詳しいことはわかりませんが、知らない世界に足を踏み入れるのはやっぱり楽しい。
追記: なんかウジウジ考えてたけど、ごはん食べて飲んだらすっかり気分変わったv 所詮其の程度。 飲んで忘れたというより寧ろ、ご機嫌なナンバー聴きながら文字いっぱい書いて別のこと考えていたらどうでもよくなった。 さっき読んでた本、まだ読破してないですがかなり没頭できるのですぐに読めちゃうかと: そのなかに、好きな色で最適なパートナーや、向いている職業、というか職種、人物像みたいのもわかるチャートがあるんですが、私のそれらは当たらずとも遠からず、な感じでした。 本気で傾倒するほど好きな色は2色あるんですけど、うん、結果は足して2で割った感じです。 良いことばかりなら良いんですが、っていいことしか書いてないし。 因みに「牧師など精神的パートナー」が理想的で「一匹狼なのでパートナーはいらない」んだそうな。 どうやって足して2で割れと? そして、「並みはずれた天賦の才に恵まれ、下劣な局面を注意深く避けて通る。 人柄は神秘的な面を醸し出す」、「気高く高貴な人柄で、円熟さにはさほど遠くても、つねに完全さを求め、不可能な理想を抱き続ける。 生活と仕事をテキパキこなし、経営を成功させ、いい加減な男性をよせつけないで威光に輝いている」。 書き過ぎだと思います、たぶん2割ほど当たっていると思われます、そして輝いてはいません! エラそうではあるやもしれません: 占いというより、風水学に近い気がする。 勿論、色の科学に関することなので、私のようなしょぼいユーザーも楽しく読めるものではありますが、ちょびっと専門的なことも解説してくれてたりします。 少しだけ賢くなった気がしますv え?: あ、つまり学問、ってことなんだろなと言いたいんだと思います(笑) あ、「色彩学入門」て書いてありましたv
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |