忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/09/08

K3新曲♪

聴かれたでしょうか!



『変わったかたちの石』はふたりのことを書いたんだと作家さんが仰っていて、ああなるほどなと思います。
普遍的でそこらで踊らされてる自分探しや自己啓発的な本よりずっと心に響きます。誰もがじんとくる内容だとおもいます。

まだのかたには是非聴いてもらいたいな♪
できれば買っていただきたいけど(笑)、レンタルでも!



じつは今回、テレビでの新曲プロモーションは看板番組ひとつだけ。それというのも、ふたりが忙しすぎて…
ほんと、なんでこのタイミングなんでしょうね(笑)
ふたり揃って歌番組やバラエティのゲストやってる姿がみたいのに。

なんか理由はあるんでしょうけど、今夏はデビュー15周年ですしね☆



通常盤には4曲入ってます。カップリングもふたりの歌声が上になったり下になったり、はたまたユニゾンも最高なんです。楽曲の良さが存分に伝わるとおもいます。



そして個人的本題(笑)

そのね、通常盤にしか入っていカップリングの曲がいまツボなんです。書きかけの小説が浮かんでしまいました。

私が描く不二と菊丸は最後ハッピーの予定ですが、紆余曲折をもっとじんわりちまちま攻めたくなりました(笑)
どんなんになるかわかりませんけど、こういうノリや萌え、勢いは大事にしたいな♪

PR

2012/01/18 by portable-phone

月とライオン

って話を昔書いたなー、マリリンとジョンの恋をなぞって、私が書くのは稚拙ですが。
タイトルが思い付かず浮かんだ言葉を書いただけです気になさらず。



ちょっとメモ。

幼馴染みと言っていいくらい古いつきあいで、寄り添ったり長く離れたり。長い旅で何度も出会う感じ。あるとき片方の病気が発覚してもうひとりは旅を中断して看病をするんだけど、いまわの際に別れを告げる。いつもの言葉で。
彼を残して旅だった友人は、いつものように空を見上げてまたどこかで会えそうな気持ちになるんじゃないかな。

2012/01/07 by portable-phone

不二が立海…

帰阪してました、先週から今週始めまで。K3の2011-2012Kingコン初日参戦と京都酒蔵巡りツアー♪ 怒濤の四泊五日でしたが、ラストがKinKiコンで有頂天ヽ(´▽`)/ すっごい楽しさ満載でした。

あぁ、やっぱり全ステMC、DVD化切望します!

帰りの新幹線は雪による事故で到着が三時間遅れる事態に私も立ち会ってしまいましたが、お陰でたっぷり不二菊妄想できました(笑)
携帯の充電池が切れたためメモはできませんでしたが、切れたお陰なのかも。生きてたらTwitterとかFacebookでポチポチ情報収集&拡散してるとおもう。もっとも、そのせいで電池が切れたんですけど(笑)



以前ここで話した不二転校ストーリーです。ここから先はメモです。



菊丸に思いを寄せてる不二が淋しそうにしてる菊丸にちょっとだけ触れる。なにがあったかわからないまま、時間が過ぎてつぎに会うのはテニスの大会。学校もライバルになった不二に、菊丸がかける言葉。その気持ちに不二は真摯に応えようとがんばるんです。

不二の対戦相手は菊丸が良い? 手塚と対戦して菊丸が観戦してるのが良い?迷い中(笑)

不二菊というより36やなー。でも不二菊にどうにかして持ち込みたい!(笑)

2011/12/28 by portable-phone

そうそう、舞台は東京なんです。

だからさらっと淡白でいいだろうと。特にそこら辺を意識して書いてるわけじゃないけど。



東京のイメージ。

住む前と住んでから変わったかたまに聞かれるけどそうでもない。多面的輻輳してる部分はどこにだってありますもんね、一種類の考え方だけが正義じゃないから。

そんなのは当たり前なんですが、そうではなくてだいたいの。
ふたつあるんですけど、書いてるよう淡白なイメージと下町の賑やかしい感じ。「街」を思い浮かべるときは浅草がいちばん近いかな。淡白な、というのは汐留。

どれほど知ってんだよ、と言われると、大して知りません。出不精なんです、基本的に。



で、東京を舞台に書くとき淡白なほうを自然に選んでしまってると思いますが、知らないから書けないんだな単に(笑)

そんなことを、先日読んだBLで考えちゃいました。そして路線はいまのままで良い、というよりほかは書けない。



東京の月は、進めます。あの中途半端はとりあえず終わらせます。ふたりをかなりそのまま待たせてしまいましたが、ちゃんと前に進める展開にしたいと思います。先が読めないのも楽しいけど(笑) そんな力量もないので。

あと、何度もやるやると言ってちっとも進められてない蛹とLAももう一度読み直さなくちゃ。いちおう最後までできてはいますが、カラーが変わりそう。同じトーンにしたいですしね。言いながら、あれ書きはじめてからパソコン三台くらい替わってる。データは残してるはずだけど。

2011/12/11 by portable-phone

備忘録

・夕暮れ、海辺(ありきたり…)
砂が口に入ったりなかに入ったりしてイヤかなって想像中…(笑)←
海に入れば?って思ったけど、それなら似たようなシチュエーション書いたことあるんですよね。
したらやっぱり海岸線が良いかと。あとはシーズンオフで空になった簡易じゃない海の家とかあずまや的な場所とか。(青姦だな?)



・親友以上兄弟未満
いやほんとは、兄弟以上恋人未満とかもありだと思うんですが。
楽屋で出番待ち、人気がない時間。誰も自分たちを気にかけてない時間。
お前やったらええわ。やってみる?
みたいなね。
あ、ちなみにこれ、恋人にはならないですよ。恋人以上かもしれないけど。お互いにつきあってるひとがいたり、ほかに遊ぶひとがいる時期があったり。本気で誰かを好きになったら、自然消滅するよなって、それがけじめやなっていうような、でもまた新たな関係でこれは一生続くんだってことを心のどこかで確信してるような関係性。なにも言わなくても、ってソウルメイトやん!
まあモデルは彼らなんでそうあっても全然不思議じゃないんですが(笑)

このふたりでR指定を書くつもりがなかったので、どうしようかな。



前述は不二菊かオリジナルかのどっちか。プライベートビーチってそれなりの背景がある設定じゃないといけないですな、かなり。



てなことをきんきえふえむをリピしながら妄想してました。本も読みながらやからなかなかいろいろ雑念が。

2011/11/05 by portable-phone

info.
 
thanks:

烏夏都 -ugetsu-
admin write 
 
search
 
 
 
calendar
 
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 
 
category
 
 
 
link
 
 
 
mail form
 
Powered by SHINOBI.JP
 
 
newly article
 
(02/21)
(04/19)
(10/19)
(09/24)
(09/22)