忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/09/11

きたよ…

 お子様? 私のところにはこないと思っていたんですけど、内容がお子様じゃあおもしろくないからと豪語してた。 甘かったですか?(笑) まあいいけどねー。 わざとかもしれないしなんとも思ってないかもしれない。



 ここは、吐き出し場所なのさ。


PR

2009/10/26 by ugetsu

こんびにばとん。

別のところで拾う
---------------
コンビニばとん


◆おにぎりなら?
コンビニ:①ロ ②am/pm
種類:昆布・鮭・タラコ・梅などオーソドックスなのが好き。別口で明太マヨは良い。

◆お弁当なら?
コンビニ:ロ
種類:ロ でそのときいちばんお得なのを。 葱塩豚丼とかカツどんとかにサラダをプラスな感じのセット。

◆おでんなら?
コンビニ:ロ
種類:でもコンビニのおでんってしょっぱいんですよね… 関西なんで出汁に昆布の味が隠れていないとイヤです。

◆中華まんなら?
コンビニ:ロ?
種類:あんましコンビニで中華まん買わへんけど。買うなら豚まん。

◆コールドドリンクなら?
コンビニ:①ロ ②am/pm
種類:お茶・紅茶・ビア

◆ホットドリンクなら?
コンビニ:①ロ ②am/pm
種類:お茶・紅茶

◆お菓子なら?
コンビニ:ロ?
種類:お菓子もあんましいらへん。でも買うならポテチだ。

◆ホットスナックなら?
コンビニ:ロ
種類:からあげくんとか、コロッケなんて定番ものを。ビアの友でしょ。

◆お酒なら?
コンビニ:ロ
種類:ビア・めっちゃ安いテーブルワイン。このごろは発泡酒も。

◆タバコなら?
コンビニ:…
種類:吸ってません、やめたわとうの昔に。

◆カップラーメンなら?
コンビニ:…
種類:あんましこれも買わへんねんなー、じつは。ですが定番もののカップヌードーとかはわりと好き。

◆パンなら?
コンビニ:ロ
種類:サンドウィッチ、はパン?それ以外なら冷凍ピザとか、レンジで温めるタイプのお惣菜はさんだパンとか。とにかく食事になるもの。

◆雑誌なら?
コンビニ:①ロ ②ファミマ ③7-11
種類:ジャンプ・マガジン・サンデ。女性誌は職場で回覧されている。

◆アイスなら?
コンビニ:ロ
種類:しろくまとかめちゃ好き。

◆サンドイッチなら?
コンビニ:ロ
種類:卵とかハム・チーズ・レタスなどのが好き。たまに海老やアボガドなどあるといい。どれかだけでもどの組み合わせでもOK。

◆上記で一番多かったコンビニは?
コンビニ:ローソンです。


お疲れさま(^ω^)
最後に回す人を…
一番多かったのがローソンなら5人に
セブンなら4人に
ファミマなら3人に
その他なら2人に回してください(^^)

---------------
よろしければどうぞ遊んでみてくださいな。
コンビニ、私は結構好きなんで、週に何回かお世話になってます。

2009/10/18 by ugetsu

殻を破りたいなら

 自ら籠もっていると思われる殻を破りたいなら、ときには荒療治も必要だと思います。 かといってそれがすべてではないとも思いますが。

 なんのことかって、自分のことなんですけどね(笑)
 悩むとかの次元ではなく、気にすることもないほどなのですが、冒険してみるのはいいと思う。 できる・できないじゃなく、考えるべきはどうやるか、でしょ? 求められているのはきっと、私の力量ではないはずなのでそこは甘えてみようかと。 力量重視ならきっとなにも言われていない。

 祭りは祭りとして、楽しみたい。



 殻に籠もっているとは思わないとさっき書きましたが、言葉足らずな感じですね。 そうはいっても、うまい言葉が見つからない。 新しいなにかを発見して新鮮な風を運びこみたい、というのが正しいかもしれない。 もちろん行き詰ってる感もあるんですけど、それもどちらかとゆうと自身で決めたことだから少しルールがぬるい・ゆるいというか、それはそれで自分に推奨していることなんですが、なんといいますか、「まあいいや」…? 私が「私」を磨くことを少しサボり気味というのが遠からずといったところでしょうか。



 なにを言いたいのかわかりません(笑)
 まあ、そういうことにしておいてください。



 ここの更新はしばらく、いままで以上に滞ると思われます。 自分に少しばかりの(?)難題を課してみたいのです。


2009/10/17 by ugetsu

ミラーサイト

 本来の分散目的じゃないけど、バックアップとるの面倒だから別のサーバーで必要なものだけアップしたサイトをつくっちゃおうかとか、秘密リンク頁もほしいんだよね、ネット上にあるんでべつに秘密でもなんでもないですが非公開な感じ(笑)
 実現するかはとうぶん先の話ですが、楽な方法を見つけたら即やりたい。 サイトにするかブログを活用するかとかもあるし、デザインをいちいち弄りたくなるような手間はほぼかけたくない。

 もちろん、ここのことじゃない。



[post script;]

2009/10/10 by ugetsu

リニューアル…

 思ったよりも時間がかかってしまった。 使うテンプレは決めていたものの、ちょっと自分にとっての不都合が。 テンプレート自体はとっても素晴らしいものなので、是非とも使ってみたくてがんばりましたがあえなく断念。

 まあいいです。
 そのうちなんとかするかしないか。 ひとまずこれで作業を終了。


2009/09/26 by ugetsu

info.
 
thanks:

烏夏都 -ugetsu-
admin write 
 
search
 
 
 
calendar
 
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 
 
category
 
 
 
link
 
 
 
mail form
 
Powered by SHINOBI.JP
 
 
newly article
 
(02/21)
(04/19)
(10/19)
(09/24)
(09/22)